
イオンレス™次亜塩素酸水の特徴・使用目的
- Point1
- 次亜塩素酸の作用により除菌及びウイルスに対する減少効果を示します
- Point2
- pHを弱酸性に調整しNaClや硝酸イオンや硫酸イオンなどの不純物を極力低減させることで金属腐食作用を低く抑えます
- Point3
- 各種実証試験を基に様々なシュチュエーションにおける除菌およびウイルスの減少方法を提案いたします
- Point4
- 各種安全試験を実施し労働安全衛生法等で定められている基準内で使用できることが確認されています
- Point5
- 安全性試験結果を基に使用条件を定めましたこれらの使用条件により確かな品質でご使用いただけます
イオンレス™次亜塩素酸水の主たる利用目的
■生活空間において、浮遊・落下・付着した菌やウイルスを減少させることが目的です。
次亜塩素酸水ならシーエルファイン®/シーエルアクア®
塩化ナトリウム水溶液の中に、陽極と陰極、二つの電極を入れて、電気分解を行うと、陽電極側に酸性電解水、陰電極側にアルカリ性電解水が生成されます。酸性電解水は除菌用途に、アルカリ性電解水は清掃用途に主に用いられますが、特に酸性電解水は「次亜塩素酸水」とも呼ばれ、除菌用品として近年注目を集めています。

当社では、この次亜塩素酸水をより安全かつ快適にご使用いただくため、腐食の原因となる塩分(NaCl)や硝酸イオン(SO4-)・硫酸イオン(NO3-)等の不純物を低減させ、pHを微酸性域に調整した次亜塩素酸水である『イオンレス™次亜塩素酸水シーエルファイン®/シーエルアクア®』※を販売致しております。
製品の詳細は、本ウェブサイトの製品紹介ページ、または資料請求・ダウンロードページからご確認いただけます。製品に関して、ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、シーエルファイン®/シーエルアクア®のご購入をご検討のお客様は、本ウェブサイトにて当社製品の通信販売も行っておりますので、ぜひこちらもご利用ください。
※当社の販売する『イオンレス™次亜塩素酸水シーエルファイン®/シーエルアクア®』は、精製水および純度の高い日本薬局方塩化ナトリウムを用いて、ニプログループで製造開発された特殊な2隔膜3室型電解槽を持つ「無塩電解水生成装置」の技術を中心として作られております。本品は次亜塩素酸ナトリウムではございません。また、本品の区分は雑貨です(医薬品ではございません)。